Mardi Gras 〜マルディ・グラ〜


マルディ・グラとはキリスト教の祭日で、謝肉祭の最終日。
かつて、四句節という、断食を約40日ほど行う風習があり、その前にお祭り騒ぎをしたのが謝肉祭。
今ではその謝肉祭のお祭り騒ぎだけが残り、カーニバルが行われます。ニューオリンズのカーニバルは特に有名で、パレードの多さが一番の特徴。様々なグループがそれぞれ独自の企画し、街中を練り歩きます。
また、観客の呼びかけで衣装の飾りや小物を投げたりするそうです。是非参加してみたいですね。(※写真はイメージです)


CrossCulture 〜日本とアメリカの文化・習慣のちょっとした違い〜

電 話

アメリカの電話会社は大きく2種類にわけられます。

1.近距離電話……地域の1社による独占経営が多い。

例  NYはニューヨークテレホン社
   カリフォルニアはパシフィックベル社
よって、もよりの電話会社に連絡する。

2.遠距離電話……地域に制限無く、アメリカ全土で数十社がしのぎを削っている。自分の気に入るサービスをしている会社を選んで連絡しましょう。

代表的な会社
AT&T社、MCI社、SES社、GTE社、
US TELEPHONE社など


近距離電話を申込む際に、入っておくと便利なサービスをいくつか紹介しましょう。(NewYorkテレホン社のサービスの場合)

■アンリステッド・ナンバー

電話帳への記載を拒否するサービス。なんとこれが有料。しかし、申込まないと自動的に載せられてしまうので、注意!!

■アディショナル・リスティング 

例えば、ルームメイトと1つの電話を共有している場合、電話帳に2人の名前を記載することができる。

■コールウェイティング 

キャッチホンサービスのこと。日本と殆ど同じ。

■コール・フォワーディング

転送サービス 。設定は日本と少々違います。また、転送先に連絡するときの通話料は自分持ちになる。

■スリーウェイ・コーリング

3人同時に通話ができるサービス。また、切るときも一人ずつ通話を切ることが可能。

■スピード・コーリング

短縮ダイヤルサービス。 電話機に短縮機能があれば、不要ですが…。

■タッチトーンフォン

プッシュ回線サービス。


他にも、色々日本とは違う面白いサービスがあります。但し、こういったサービスは殆どが有料です。「サービス=無料」 ではないのですが、日本では比較的「サービスします(無料ですよ)」という使い方をするため申込み時に間違うと、とんでもないことになりますので要注意です。




バックナンバーへ   今月号へ